電気仕様 |
||
ジョーによる交流電流 |
||
航続距離 |
600.0 A |
|
解像度 |
0.1 A |
|
精度 |
2% ± 5桁 (10-100 Hz) 2.5% ± 5桁 (100-500 Hz) |
|
クリストファクター (50/60 Hz) |
3 @ 500 A 2.5 @ 600 A C.F. > 2の場合、2%追加 |
|
フレキシブル電流プローブによる交流電流 |
||
航続距離 |
2500 A |
|
解像度 |
0.1 A (≤ 600 A) 1 A (≤ 2500 A) |
|
精度 |
3% ±5桁 (5 – 500 Hz) |
|
3.0 于 1100 A (375 および 376 にのみ適用) 2.5 于 1400 A 1.42 于 2500 A C.F. > 2の場合、2%追加 |
||
直流電流 |
||
航続距離 |
600.0 A |
|
解像度 |
0.1 A |
|
精度 |
2% ± 5桁 |
|
AC電圧 |
||
航続距離 |
600.0 V |
|
解像度 |
0.1 V |
|
精度 |
1.5% ± 5桁 (20 – 500 Hz) |
|
DC電圧 |
||
航続距離 |
600.0 V |
|
解像度 |
0.1 V |
|
精度 |
1% ± 5 桁 |
|
mV DC |
||
航続距離 |
500.0 mV |
|
解像度 |
0.1 mV |
|
精度 |
1% ± 5 桁 |
|
顎を通じた周波数 |
||
航続距離 |
5.0 - 500.0 Hz |
|
解像度 |
0.1 Hz |
|
精度 |
0.5% ± 5 桁 |
|
5 – 10 Hz、≥10 A |
||
10 – 100 Hz、≥5 A |
||
100 – 500 Hz、≥10 A |
||
フレキシブル電流プローブによる周波数 |
||
航続距離 |
5.0 - 500.0 Hz |
|
解像度 |
0.1 Hz |
|
精度 |
0.5% ± 5 桁 |
|
5 – 20 Hz、≥ 25 A |
||
20 – 100 Hz、≥ 20 A |
||
100 – 500 Hz、≥ 25 A |
||
抵抗 |
||
航続距離 |
60 kΩ |
|
0.1 Ω (≤ 600 Ω) 1 Ω (≤ 6000 Ω) 10 Ω (≤ 60 kΩ) |
||
精度 |
1% ± 5 桁 |
|
容量 |
||
航続距離 |
1000 µF |
|
解像度 |
0.1 µF (≤ 100 µF) 1 µF (≤ 1000 µF) |
|
精度 |
1% ± 4桁 |
|
機械仕様 |
||
サイズ (l x w x h) |
246 mm x 83 m x 43 mm |
|
重量 |
388g (14 oz.) |
|
ジョー開口部 |
34 mm |
|
フレキシブル電流プローブ直径 |
7.5 mm |
|
フレキシブル電流プローブケーブル長 (ヘッドから電子部品コネクタまで) |
1.8 m |
|
環境仕様 |
||
動作温度 |
-14から122°F (10°Cから50°C) |
|
保管温度 |
-40から140°F(-40から60°C) |
|
動作湿度 |
≤ 90% RH @ 10°C – 30°C、≤ 75% RH @ 30°C – 40°C、≤ 45% RH @ 40°C – 50°C |
|
操作高度 |
0から3000 m |
|
保管時の高度 |
12,000メートル |
|
EMC |
EN 61326-1:2006 |
|
温度係数 |
0.01% °C (<18°Cまたは>28°C) |
|
保証 |
電子部品は3年、ケーブルとクランプアセンブリは1年 |